第一回運営委員会
2014/05/18
平成26年5月14日
PTA会員の皆様
台東区立柏葉中学校
PTA会長 茂木 悟
PTA会長 茂木 悟
第1回 運営委員会だより
日 時 5月10日(土) 午前 10:00~
場 所 柏葉中学校 応接室
出席者 37名
司 会 長谷川 里菜(副会長)
1.会長挨拶
委員会の委員を引き受けていただきありがとうございます。昨年度からサポーター制度に登録していた
だいたサポーターの方の協力もいただき、いろいろな行事のお手伝いをお願いしています。一年間、無理
のないように活動にご協力をお願いいたします。
2.校長先生挨拶
・5月2日(金)に離任式が行われました。移動された先生方をお迎えし、それぞれの先生方にお手紙を
読みましたが、まるで卒業式のように生徒たちは初めから涙を流し、先生方との別れを惜しみました。
当初30分の予定でしたが1時間の式となり、卒業生もたくさん駆けつけ、部屋を用意したほどでした。
・5月9日(金)に5組の第51回連合運動会がありました。柏葉中の生徒は、競技での活躍はもちろん、
小学生を誘導したり、お手伝いにも素晴らしい活躍を見せてくれました。
・図書室司書の来校日が、水曜日から火曜日に変更になりました。放課後にも図書室を開放し、本の貸し
出しを出来るようにしていきます。保護者の皆様の図書ボランティアへのご協力もお願いいたします。
・スクールカウンセラーは2名来校していますが、今年度は新1年生全員と面談をする予定です。
・来年度も4クラスを実現できるよう、学校選択制度の活用を区に働きかけ、教室の準備もしています。
3.議題
① 本部報告
【本部役員交代のお知らせ】
今年度より本部役員として総会にて承認をされた、2年5組の岩瀬 友美さんですが、ご家庭の事情
により、本部役員を続けることができなくなりました。代わりに、2年5組の 泉 いず美 さんが
本部役員として活動してくださることになりました。なお、急なことだったので、5月10日(土)の
運営委員会の際に、委員会の皆様の承認をいただき皆様の承認とさせていただきました。ご理解の程、
よろしくお願いいたします。
【学校公開について】
第1回 6月17日(火)~6月21日(土) 火曜日から金曜日は、8時30分~17時30分
土曜日は、8時30分~12時30分
・各委員会・サポーターの方は、受付のお手伝いをお願いいたします。詳細は後日お知らせします。
【PTA歓送迎会について】
6月6日(金) 本校2階 第二体育館
・受付18時00分~ 開会18時30分(20時30分閉会予定)
・会費 3,000円
・ご来賓の方へは、被災地より取り寄せた手土産を用意しています。
・学年委員会の方は例年通りお手伝いをお願いいたします。
・今年度より、場所を本校体育館に変更しました。学校内での開催という事で、アルコールの
提供はありませんが、井原前副校長先生・太田先生・井上先生が参加される予定です。
・保護者申し込み締切は5月9日(金)でしたが、追加の申し込みを16日(金)まで受け付けます。
② 各委員会報告
・学年委員会・・PTA歓送迎会・学校公開のお手伝いをします。
・広報委員会・・6月20日に、広報誌23号の発行を予定しています。(現在編集中)
5月24日に、運動会の撮影を行います。
・成人委員会・・4月24日に、家庭教育学級の研修会に参加しました。
5月1日に、成人委員会の打ち合せを行いテーマや担当を決めました。
2回分の家庭教育学級の日程が決まりました。
第1回 7月 5日(土) 人権講話(学校主催)と共催
第2回 11月28日(金) 給食試食会と共催 講師 山中 玲子 先生
残りの1回は、区内中学校7校の合同家庭教育学級を予定しています。
会員の皆様、ご出席よろしくお願いいたします。
・校外委員会・・4月14日(月)~18日(金)に3年1組があいさつ運動をおこないました。
4月17日に『あいさつ運動のお知らせ』を配布しました。(年間予定掲載)
5月の『あいさつ運動当番表』を3年2組に配布しました。(6月は3年3組)
毎月1クラスがあいさつ運動の担当となります。ご協力をお願いいたします。
5月24日に運動会のお手伝いをします。(自転車整理と警備の当番表作成中)
③ 運動会について
5月24日(土)リバーサイドスポーツセンター陸上競技場 〈予備日5月25日(日)〉
・校外委員、サポーターの方は自転車整理と警備をお願いいたします。
・広報委員の方は写真撮影をお願いいたします。
・校外・広報委員は、柏葉Tシャツを着用、名札を持参してください。
・サポーターの方は、腕章を付けてください。腕章は、当日、受付に用意されています。
また、名札を持参してください。
・お手伝いいただく方には、飲み物を準備します。
・運動会に来られる保護者の方は、名札を持参してください。(名札のないご家族の方には、受付で
シールを用意しています。)
④ かき氷大会について
7月17日(木) 美化運動終了後(14時頃から) 校庭(雨天時は体育館)
・学年委員・サポーターの方に、お手伝いをお願いいたします。
・広報委員の方は撮影をお願いいたします。
・集合時間や持ち物など、詳細は後日ご連絡いたします。
⑤ サポーター制度について
今年度、サポーターに104名の方に登録していただきました。サポーター・図書ボランティア
は、学校ホームページのPTAページでも随時募集しています。
⑥ その他
・PTAからのお手紙は、水色の紙で発行することになりました。
・PTAの活動として、地域祭礼では神酒所回りを行っております。校長先生や副校長先生と会長が、
各町会を訪ねご挨拶をしています。
・7月19日(土)・20日(日)に霧ヶ峰PTA研修会があります。詳細はお手紙にてお知らせします。
【訂正とお詫び】
4月22日に配布いたしました、総会議事録に誤りがありました。
・校外委員 2年2組 渡辺 公子 さん は 校外委員の副委員長です。
このお手紙をもって、訂正とさせていただきます。大変申し訳ありませんでした。
26)第1回運営委員会だより(197.62 KB)
※PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader が必要です。Adobe Acrobat Reader のダウンロード(無償)はこちらから
※PDFファイルのサイズが大きい場合、表示するまで時間がかかることがございます。
アーカイブ
- 2018年4月(3)
- 2018年3月(6)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(1)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(3)
- 2017年5月(3)
- 2017年4月(6)
- 2017年3月(4)
- 2017年2月(1)
- 2017年1月(2)
- 2016年12月(4)
- 2016年11月(4)
- 2016年10月(4)
- 2016年9月(4)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(14)
- 2016年6月(3)
- 2016年5月(6)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(2)
- 2016年2月(5)
- 2016年1月(3)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(8)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(6)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(5)
- 2015年2月(5)
- 2015年1月(3)
- 2014年12月(1)
- 2014年10月(8)
- 2014年7月(1)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(12)
記事一覧
- ホームページの移行について [2018/04/11]
- 新1年生 入学配布資料(2,3年生 年度初め配布資料) [2018/04/08]
- 柏葉中学校PTA会則 [2018/04/02]
- メール配信サービス登録準備のお願い [2018/03/23]
- 平成29年度 PTA3月総会議事録 [2018/03/23]